Windows 10 パソコンをWi-Fiに接続する方法は、ネットワーク(SSID)を選択しパスワードを入力する(あるいはWPS(簡易接続機能)を使う)のが一般的です。ここでは、SSIDが画面表示されず選択できない場合に、SSIDを手動入力して接続設定する方法を紹介します。
Windows 10 パソコンをWi-Fiに接続する
Windows 10 をWi-Fiに接続すると、他のパソコンやスマートフォンなどとのデータ共有や、インターネットへの接続など、様々な機能を利用することができます。
Wi-Fiはワイヤレス(無線)で接続することができるので、ケーブル配線の煩わしさがなく、電波の届く範囲内ならどこにでもパソコンを設置することができるのが魅力です。Wi-Fiについてくわしくは、下記サイトを参考にしてください。
Windows 10 をWi-Fiに接続する基本的な方法
Windows 10 をWi-Fiに接続するための主な方法には、次の2つがあります。
- SSIDを選択し、パスワードを入力する
- WPS(簡易接続機能)を利用する
パソコンなどのネットワーク対応機器をWi-Fiに接続するための基本的な方法は、利用可能なネットワーク(SSID)を選択し、パスワードを入力するというものです。最近では、パスワードの入力を省略できる「WPS」という簡易接続機能を使うことができる機種が多くなっています。
これら2つのWi-Fi接続方法については、下記のページでくわしく紹介しています。
SSIDの手動入力が必要な場合
Wi-Fiの“親機”となるWi-Fiルーターの設定内容によっては、SSIDの選択画面で接続したいSSIDが表示されないことがあります。
これは、Wi-Fiルーターの「ステルス機能」が原因と考えられます。

この場合、SSIDを手動で入力することによって、Windows 10パソコンをWi-Fiに接続することができます。
Windows 10 でSSIDとパスワードを入力する手順
Windows 10 パソコンでSSIDを手動で入力したい場合は、次の手順で実行できます。
- [コントロールパネル]を開く
- [ネットワークと共有センター]をクリック
- [新しい接続またはネットワークのセットアップ]をクリック
- [ワイヤレス ネットワークに手動で接続します]を選択
- ネットワークの情報(SSIDとパスワードなど)を入力
1.[コントロールパネル]を開く
スタートメニュー・アプリの一覧内[Windows システムツール]内の[コントロールパネル]をクリックすると、コントロールパネルが表示されます。
![スタートメニュー・アプリの一覧内[Windows システムツール]内の[コントロールパネル]をクリック](https://win10-navi.com/wp-content/uploads/windows10-startmenu-systemtool-controlpanel.png)
その他にも、Windows 10 のコントロールパネルを開く方法はいくつかあります。くわしくは、下記ページをご覧ください。
2.[ネットワークと共有センター]をクリック
コントロールパネルの表示方法で[大きいアイコン]を選択し、[ネットワークと共有センター]をクリックします。
![表示方法で[大きいアイコン]を選択し、[ネットワークと共有センター]をクリック](https://win10-navi.com/wp-content/uploads/windows10-controlpanel-network-share-center-click.png)
3.[新しい接続またはネットワークのセットアップ]をクリック
[新しい接続またはネットワークのセットアップ]をクリックします。
![[新しい接続またはネットワークのセットアップ]をクリック](https://win10-navi.com/wp-content/uploads/windows10-controlpanel-network-setup-click.png)
4.[ワイヤレス ネットワークに手動で接続します]を選択
[ワイヤレス ネットワークに手動で接続します]を選択し、 をクリックします。
![[ワイヤレス ネットワークに手動で接続します]を選択](https://win10-navi.com/wp-content/uploads/windows10-network-setup-screen.png)
5.ネットワークの情報(SSIDとパスワードなど)を入力
Wi-Fi接続情報を入力する画面が表示されました。以下のように入力・選択します。

- ネットワーク名
- 「SSID」を入力
- セキュリティの種類
- 「WPA2-パーソナル」または「WPA2-エンタープライズ」を選択
- セキュリティ キー
- 「パスワード」を入力
- 「ネットワークがブロードキャストを行っていない場合でも接続する」とは
- Wi-Fiルーターのステルス機能が有効になっている場合は、ここにチェックを入れます。警告文が表示されていますが、この設定については下記メーカー公式ページでも紹介されています。
すべての入力や選択が完了したら、
をクリックします。
SSIDの入力設定が完了すると、以下の画面が表示されます。
をクリックして作業終了です。