スタート画面にピン留めするとは?よく使うアプリを追加する方法

Windows 10スタート画面(タイル)には、よく使うアプリ追加したり、あまり使わないアプリを削除することができます。

スタート画面(タイル)にアプリ等のボタンを追加することを、“スタートにピン留めする”、もしくは“スタート画面にピン留めする”といいます。

目次

スタート画面(タイル)によく使うアプリを追加/削除する

スタート画面の「タイル」とは

Windows 10のスタート画面には、たくさんの四角形が並んでいます。これらはタイルと呼ばれ、クリックするとアプリなどを起動することができる“ショートカット”の機能を持ちます。

スタート画面(タイル)
スタート画面に並ぶタイル

タイルには、よく使うアプリを追加したり、あまり使わないアプリを削除することができます。

タイルには、アプリ以外にもフォルダーや特定のウェブページを追加することができます。

アプリのショートカットを追加することができるのは、タイルだけではありません。くわしくは、下記ページをご覧ください。

スタート画面にアプリのボタンを追加(ピン留め)する

スタート画面(タイル)にアプリ等のボタンを追加することを、“スタートにピン留めする”、もしくは“スタート画面にピン留めする”といいます。

アプリをスタート画面にピン留めする方法には、次の3つがあります。

  • スタートメニューのアプリ一覧からピン留めする
  • デスクトップエクスプローラーからピン留めする
  • 検索結果からピン留めする

スタートメニューのアプリ一覧からスタート画面にピン留めする

デスクトップ左下にあるスタートボタンをクリックし、スタートメニューを開きます。

スタートボタン

スタート画面にピン留めしたいアプリの

  1. アイコン右クリックし、
  2. スタートにピン留めするをクリックします。
スタートメニューのアプリ一覧からスタート画面にピン留めする

タイルが追加されました。

スタートメニューのアプリ一覧からスタート画面にピン留め完了

デスクトップやエクスプローラーからスタート画面にピン留めする

デスクトップやエクスプローラーに表示されるアプリの

  1. アイコン(ショートカットアイコンを含む)を右クリックし、
  2. スタートにピン留めするをクリックします。
デスクトップのアイコンからスタート画面にピン留め
デスクトップ上のアイコン
エクスプローラーのアイコンからスタート画面にピン留め
エクスプローラーのアイコン

それぞれのアプリが、タイルに追加されました。

デスクトップやエクスプローラーのアイコンからピン留め完了

写真や音楽などの“ファイル”はピン留めすることができません。

検索結果からスタート画面にピン留めする

タスクバー上の検索ボックスで

  1. 目的のアプリを検索し、
  2. 表示されたアプリのアイコン右クリックして
  3. スタート画面にピン留めするをクリックします。
検索結果からピン留め

アプリが、タイルに追加されました。

検索結果からピン留め完了

タイルを削除する

  1. 削除したいタイル右クリックし、
  2. スタートからピン留めを外すをクリックします。
スタートからピン留めを外す

タイルが削除されました。

スタートからピン留めを外す完了
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次